プログラム紹介
地域貢献
アーバンデザイン・スマートシティスクール松山
本プログラムは、「公・民・学」が連携したまちづくりを行うアーバンデザインセンター(UDC)の理念に基づいて実施する、まちの担い手育成プログラムです。受講生は、地域資源を生かした新たな公共空間の構想と計画を実践することで、対象とする地域の歴史的成り立ちなどを踏まえた実践的なまちづくり活動を学んでいます。
2024年度は『地域デザインミュージアムをつくる』をテーマに、対象となるエリアの地域形成史や地域デザインを踏まえた企画や展示を行います。
身につく力
- 現状を分析し目的や課題を明らかにする力
- 既存の概念に束縛されない自由な発想力
- 受講生同士の意見の違いや立場の違いを理解して調整する力
- 地域住民に企画説明をして、周囲を巻き込む力
- 自己の能力を発揮しつつ、まちづくりを通して社会に貢献する力
- 募集時期
- 6月
- 募集方法
- 松山アーバンデザインセンターHP、
事務連絡用掲示板(EU_BBS)、修学支援システム掲示板
- プログラム
開催時期 - 7月~10月